当会について

沿革・昭和56年に旧夷隅町5名、御宿町4名の計9名で千葉県弓道連盟夷隅郡支部を発足。
・平成17年の3町合併(大原町、岬町、夷隅町)でいすみ市となり、平成18年4月にいすみ市体育協会が創設される。
 いすみ市体育協会の創設と同時に、当会はいすみ市弓道会と改名して活動を始める。
・平成18年4月1日に千葉県弓道連盟において夷隅郡支部として登録し、活動を認可される。
・令和3年4月よりいすみ市体育協会改め、いすみ市スポーツ協会となる。
・いすみ市の弓道を統括代表する団体として、いすみ市スポーツ協会に加盟。
会員数・男性会員 14名
・女性会員 8名
・合計   22名
役員・会長  1名
・副会長 2名
・会計  2名
・監査、顧問他
稽古日昼の部
・毎週木曜日、土曜日、日曜日
   

・時間 12:30~16:30
    <スケジュール>※時間はおおよその目安です
  12:30~13:00 道場の開錠、安土整備、着替え等の準備
  13:00~13:10 拝礼、開始の挨拶
  13:10~15:00 自由稽古・指導 最初の立では座射
  15:00~15:10 休憩・談話
  15:10~16:00 自由稽古・指導
  16:00~16:20 後片付け・清掃
  16:20~16:30 拝礼、終了の挨拶 着替えて退場(施錠)
夜の部
・毎週火曜日
・時間 17:00~21:00

 ※ 台風などの災害や荒天時は中止する場合があります。
   夷隅文化会館の休館日や、理由により道場が使用できない日の稽古は休みです。
場所・夷隅文化会館(文化とスポーツの森)敷地内
 夷隅弓道場

アクセス